大会・イベント
第37回 ESAC(R)英語学習アドバイザー実践ワークショップ
アルク ESAC事務局
お問い合わせ- 開催期間
- 2022/08/20〜2日間
- 開催時間
- 10:00〜16:00
- ※上記は初日の受付開始・開催時間です
- 開催地
- 東京都
- 開催場所
- オンライン(Zoom)
- 参加費
- 「実践ワークショップ」参加のみのお申し込み 52,800円
「指定教材」と「実践ワークショップ」参加のセットでのお申込み 99,000円 - 募集定員
- 20名
英語の先生や英会話教室で働く方に!
ご自分の英語スキルを活かして、周囲の英語学習者のお手伝いがしたい方に!
英語学習アドバイスを「自己流」から「プロのスキル」にしませんか。
ESAC®英語学習アドバイザー実践ワークショップ 8月の土曜開催決定(オンライン・有料)
定員20名、8月5日(金) 17:00 お申込み締め切りです!
詳細とお申し込みはこちらから!→ESAC®認定英語学習アドバイザー資格サイト
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* ワークショップの開催概要 ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
<日程>
8月20日(土)10:00~16:00、8月27日(土)13:00~17:30
※両日の参加が必須です。時間は多少前後する可能性があります。
<開催場所>
オンライン(Zoomを使用します)
<定員>
20名
<対象>
指定教材『ESAC®認定 英語学習アドバイザーコース』を購入、学習済みの方
・アソシエイトまたはプロフェッショナル・アドバイザー資格を目指す方
・英語学習指導に関心のある方
・学校や英語教室、会社等で英語学習の企画やアドバイスに携わる方
・英語力や経験を生かしてプロの英語学習アドバイザーとして活躍したい方
※「ジュニア・アドバイザー資格」取得予定の方も参加可能です。
<ワークショップ2日間の実施内容(予定)>
●Day1 10:00~16:00
-自己紹介
-スキル別学習法の効果について
-アドバイジングフローと3つの柱
-傾聴スキル練習
-アドバイザーのスタンス(事前視聴動画)
●Day2 13:00~17:30
-実践練習とピアフィードバック(1)(2)
ペアワーク、グループワーク
-振り返り Q&A
ディスカッション
-現役アドバイザーのトーク・セッション(事前視聴動画)
-アドバイジング on TOEIC(事前視聴動画)
<講師>
デルガード 富美子
■■デルガード講師 プロフィール■■
文学部日本文学科卒業後、SE、雑誌出版など、複数の仕事に関わりながら、同時に関東圏の語学学校にて英語講師としても活動を開始。英会話からTOEICまでさまざまな講座を担当。2003年に名古屋に拠点を移し、多数の企業にて英語学習法セミナーや研修業務も担当。2014年より国立大学にて英語学習アドバイザーとして勤務。2020年に英語学習アドバイザー(ESAC®認定マスター)取得。
■■デルガード講師からのメッセージ≫■■
講師、アドバイザーと並行して通訳・翻訳業も行っていますが、言語習得の道には終わりがないと日々痛感しています。同時に、学習者としての視線や経験が、アドバイジングに役立つことも実感しています。アドバイジングには学習者の数だけ異なるアプロ―チが存在すると言われています。皆さまとご一緒に、知識と経験の引き出しを広げていけたらと思っています。
<料金>
【1】「実践ワークショップ」参加のみのお申し込み→52,800円(48,000円+税)
※参加申込みには、指定教材『ESAC®認定 英語学習アドバイザーコース』の事前購入と学習が必須です。
【2】「指定教材」と「実践ワークショップ」参加のセットでのお申し込み→[特別価格]99,000円(90,000円+税)
※セットでお申し込みいただくと【特別価格】になります!
[通常価格]118,800円(108,000円+税)
<申込締切>
8月5日(金) 17:00
お申し込みはこちらから!→ESAC®認定英語学習アドバイザー資格サイト
- 学校教育全般
- 大学教育
- 社会教育
- 外国語