大会・イベント
「第14回 算数GGゼミナール」by筑波大学附属小学校算数部
算数好きを育てる おもしろ授業
東洋館出版社
お問い合わせ- 開催期間
- 2022/03/20
- 開催時間
- 09:30〜12:00
- 開催地
- 東京都
- 開催場所
- Zoomミーティングでのオンライン開催
- 参加費
- Zoomミーティングイベント参加 2500円
- 募集定員
- 485名
=========
お申込はこちらから(3月17日締切)
https://www.toyokan.co.jp/collections/onlineevents/products/ggseminar_20220320
=========
テーマ: 算数好きを育てる おもしろ授業
概 要:
「算数好きの子どもを増やしたい」それが、私たちの願いです。
その第一歩は、「算数っておもしろい!」と感じることだと思います。
では、子どもが「おもしろい」と感じるのはどんな授業でしょうか。
「おもしろい」授業をつくるポイントはどこにあるのでしょうか。
ちょっとした工夫や意識の持ち方で、授業のおもしろさが増すかもしれません。
算数のおもしろさの質を高めることは、数学的な見方・考え方を豊かにすることにもつながります。
そんな算数授業づくりについて、一緒に考えてみませんか。
どうぞ、ご参加ください。
講 師: 夏坂哲志(筑波大学附属小学校教諭)
森本隆史(筑波大学附属小学校教諭)
開催形態: オンライン開催(Zoomミーティングを利用)
時 程: 09:00- 待機室入室開始(ゼミ室へは09:29から入室できます)
09:30-09:35 ゼミナール開会のあいさつ
09:35-10:25 第1部 「知的な“おもしろさ”が資質・能力を育む」 夏坂哲志
10:35-11:25 第2部 「おもしろ授業 3つの授業パターン」 森本隆史
11:25-11:55 質疑応答
11:55-12:00 ゼミナール閉会のあいさつ
お申込み期限:3月17日(木)
=========
お申込はこちらから(3月17日締切)
https://www.toyokan.co.jp/collections/onlineevents/products/ggseminar_20220320
=========
- 学校教育全般
- 小学校教育