大会・イベント
GAKUTO算数セミナーIN京都
「算数教科書を活用した授業づくり~個別最適化ってどうするの?~」
学校図書株式会社
お問い合わせ- 開催期間
- 2022/02/19
- 受付開始
- 12:30〜
- 開催時間
- 13:00〜17:00
- 開催地
- 京都府
- 開催場所
- 数研出版関西本社 または オンライン
- 〒604-0861 京都市中京区鳥丸通竹屋町上る大倉町205番地
- 参加費
- 会場参加50名 4000円
オンライン参加200名 4000円 - 募集定員
- 250名
- 添付ファイル
- 二次案内_GAKUTO算数セミナーIN京都.pdf
学校図書では「先生応援プロジェクト」と題し、学校現場で頑張る先生を応援する企画を2019年より行ってきました。今回は「GAKUTO算数セミナーIN京都」ということで、会場参加(50名)+オンライン参加(200名)のハイブリッドで開催します。
テーマは、「算数教科書を活用した授業づくり~個別最適化ってどうするの?~」です。豪華講師陣5人による模擬授業2本と協議会、講演2本という濃密な4時間となっておりますのでぜひご参加ください。
*****************************************************************************************
GAKUTO算数セミナー IN 京都
テーマ:「算数教科書を活用した授業づくり~個別最適化ってどうするの?~」
<講師>
田中 博史先生 「授業・人」塾主宰 / 元筑波大学附属小学校副校長
尾﨑 正彦先生 関西大学初等部教諭
木下 幸夫先生 関西学院初等部教諭
志田 倫明先生 新潟大学附属新潟小学校教諭
久保田 健祐先生 兵庫県公立小学校教諭
◇日時:2022年2月19日(土) 13時開始
<プログラム>
12:30~ 受付開始
13:00~13:05 オープニング 木下幸夫先生
13:05~13:35 久保田健祐先生 模擬授業 6年「データの活用」
13:35~14:05 志田倫明先生 模擬授業 4年「面積」
14:05~14:55 協議会+質疑応答
14:55~15:05 休憩
15:05~15:55 尾﨑正彦先生 講演「本当に必要ですか?『めあて』『まとめ』『ふりかえり』」
15:55~16:55 田中博史先生 講演「子どもの困り方を軸にした教科書活用の算数授業 ~教科書を使うとはどういうこと?~」
16:55~17:00 クロージング 木下幸夫先生
※内容、スケジュール等は変更する場合がございますので、予めご了承ください。
◇場所:京都会場+オンライン開催
◇会費:4,000円
◇募集人数:会場50名、オンライン200名
◇お申込み:11月27日(土)12時より申込受付を開始します。以下サイトよりお申し込みください。
https://senseiyell9-gakuto.peatix.com/
※Peatixへの登録が必要となります。
【問い合わせ先】
セミナー事務局
学校図書株式会社 森脇
hiroshi_1.moriwaki@gakuto.co.jp
- 小学校教育